プロジェクトマネージャー・プロダクトマネージャー(Web系)
リモートワーク可
土日祝休み
制作会社
副業可
産休・育休利用実績あり
駅から徒歩5分
正社員
福利厚生充実
東京23区内

募集要項 | |
---|---|
【会社形態】 |
受託(制作会社)/どちらでも可
|
【制作ジャンル】 |
|
【雇用形態】 |
正社員
|
【職種】 |
Webディレクター
|
【勤務地】 |
東京都
|
【業務内容】 |
製品ビジョン、及び、製品戦略の策定を通じて、プロダクトチームを牽引する役割を担います。
エンジニア・デザイナーと協力しながら新たな機能を整えつつ、顧客にとって価値のあるプロダクトへと推進。マーケットの声に耳を傾け、プロダクトの機能追加や改善を通じて市場に示すチームをリードしていきます。 【具体的な業務】 ・製品ビジョン、及び、製品戦略の策定 ・プロダクト全体のロードマップの策定 ・クライアント課題や解決策特定のための仮説立案 ・ユーザーヒアリングをとおした仮説検証、MVP特定 ・プロダクトにおける意思決定 ・製品開発仮説検証プロセスの改善 【所属部署】 契約マネジメントプラットフォームのプロダクトマネジメントを担うチームです。 エンジニア・デザイナーや社内の各ステークホルダーと連携を取りながら、クライアントにとって価値が高いプロダクトづくりを推進する役割となります。電子契約締結・保管領域のコアプロダクトを担う社内でも重要な役割のチームです。 |
【リモート】 |
|
【注目のキーワード】 |
リモートワーク可/土日祝休み/制作会社/副業可/産休・育休利用実績あり/駅から徒歩5分/正社員/福利厚生充実/東京23区内
|
【未経験可】 |
不可
|
【勤務時間】 |
専門業務型裁量労働制(1日のみなし労働時間10時間/標準勤務時間 10:00~19:00)
|
【休日休暇】 |
完全週休2日(土日),祝祭日,年末年始,夏季休暇,年次有給休暇,慶弔休暇,リフレッシュ休暇,介護休暇,介護休業,子の看護休暇,生理休暇,産前産後休業,育児休業,育児休暇
|
【平均残業時間】 |
|
【給与】 |
年収 614~913万円
賞与:年2回(業績賞与) 残業:固定残業代13万3千~19万8千円(45時間/月分)を含む、超過分は別途支給 備考:※想定年収のため、現職給与を加味しオファーとなります 年収 6,146,868~9,130,416円 <月額>512,239?760,868円 ・基本給(ライフプラン給基準額(※①)を含む):月額から( )内の固定残業手当を除いた額 ※①確定拠出年金の拠出金等、社員の資産形成を目的に支給する手当 |
【待遇・福利厚生】 |
企業型DC制度/在宅勤務/在宅勤務に必要な備品購入に関する補助/従業員持株会/部活動補助制度/定例懇親会/シャッフルランチ/社内表彰制度/不動産仲介手数料割引/ベビーシッター費用補助/外部勉強会費用補助制度/書籍購入補助制度/副業可能(許可制)/PC、サブディスプレイ貸与/座り心地の良い椅子/結婚・出産祝い金/弔慰金
|
【服装】 |
|
【副業】 |
|
【受動喫煙防止対策】 |
屋内禁煙
|
【募集背景】 |
|
【応募資格】 |
|
【応募の流れ】 |
|
【掲載企業コメント】 |
会員登録・ログインすると表示されます
|
【リモートワーク詳細】 |
会員登録・ログインすると表示されます
|
企業情報 | |
---|---|
【企業名】 |
弁護士ドットコム株式会社
|
【資本金】 |
|
【従業員数】 |
|
【事業内容】 |
・弁護士/法律ポータルサイトの開発・運営
・税理士/税務ポータルサイトの開発・運営 ・法律特化のニュースコンテンツの運営 ・電子契約サービスの開発・提供 ・企業法務ポータルサイトの運営 ・弁護士・法務・インハウスロイヤー向け求人サイトの運営 |
【本社所在地】 |
東京都港区六本木4-1-4
|
【URL】 | |
【実務未経験者採用実績有無】 |
有
|
【デジLIG卒業生在籍有無】 |
有
|
掲載期間:~