Webディレクター
リモートワーク可
フレックス
土日祝休み
インハウス
服装自由
副業可
資格取得支援制度あり
年間休日120日以上
月給25万円以上
正社員
福利厚生充実
東京23区内
■この仕事で得られるもの
◎自社運営のメディアに携わることが出来ます。
◎自らの仕事が読者と仕事に影響を及ぼしているという実感を得ることができます。
◎受託ではなく、自社開発のサービスであるため、開発の自由度は無限大です。
◎複数のメディアブランドの編集チームに横断的に関わり、テクノロジーのブラッシュアップを担っています。
◎コンテンツを効果的に届けるための業務を行うだけではなく、メディアビジネスを起点とした、新たなサービス開発についても議論をしており、自分が起点となって、企画を進めることができます。
募集要項 | |
---|---|
【会社形態】 |
インハウス(事業会社)
|
【制作ジャンル】 |
コーポレートサイト/サービスサイト/プロモーションサイト・LP/メディアサイト/その他
|
【雇用形態】 |
正社員
|
【職種】 |
Webディレクター
|
【勤務地】 |
東京都
|
【業務内容】 |
【仕事内容】
あらゆるデータをウォッチして、改善施策検討や進捗管理するなどのディレクション業務だけでなく、編集部と一体となってコンテンツ企画の検討、新規広告メニュー立案など、プロデューサーのような役割も期待しています。 リニューアルや新規メディア立ち上げなどの大仕事もあり、大きなやりがいもあります。 魅力的なメディアを運営していくには、コンテンツの力に加えて、テクノロジーの力が不可欠と考えており、複数メディアの運営をより効率化するため、自社製のシステムを構築中です。機能提案などでこちらのプロジェクトにも関わっていただくことになります。 【具体的な業務内容】 ・運営メディアの保守 ・運営におけるディレクション、プロデュース業務 ・メディア運営システムの機能提案、ディレクション ・データ解析とデータを活用したグロースハック ・広告メニュー開発 メディアの運営業務はもちろん、メディアの未来を一緒に創造しませんか? メディアビジネスに興味関心があり、各メディアを運営する編集スタッフと横断的に関わっていただける方をお待ちしています! |
【リモート】 |
有
|
【注目のキーワード】 |
リモートワーク可/フレックス/土日祝休み/インハウス/服装自由/副業可/資格取得支援制度あり/年間休日120日以上/月給25万円以上/正社員/福利厚生充実/東京23区内
|
【未経験可】 |
不可
|
【勤務時間】 |
10:00~19:00(内休憩1時間)
※職種/グレードによりフレックスタイム制/裁量労働制適用 |
【休日休暇】 |
完全週休2日制
・(土・日)、祝日(年間休日122日) ・有給休暇(初回付与時に法定日数+2日付与) ・入社月に応じた特別休暇付与有り ・年末年始休暇 ・出産・育児休暇 ・リフレッシュ休暇 ・慶弔休暇 |
【平均残業時間】 |
23時間(2024年)
|
【給与】 |
年収 4,000,000 円 - 7,000,000円
・固定残業手当は月45時間分を含む(85,938円~150,348円) ※超過した時間外労働の残業手当は別途支給 ・通期評価による昇給・昇格あり ・グレードに応じて下記を適用 - �@フレックスタイム制(コアタイム10-12時) ※割増賃金(45h超過・深夜・休日)全額支給 - �A専門業務型裁量労働制 ※割増分支給 |
【待遇・福利厚生】 |
・通勤手当
・時間外・深夜・休日手当 ・永年勤続慰労金有 ・フレックスタイム勤務有 ・スポーツクラブ、ゴルフ場、オートキャンプ、保養施設(関東ITソフトウェア健康保険組合) ・英会話レッスン(費用の半分を会社負担) ・オフィスグリコ設置 ・フリーアドレス制 ・服装自由 ・社員専用ブックカフェ ・Work from Anywhere(自宅や自宅以外の場所でも勤務を可能、原則2ヵ月) ・資格取得支援 ・お部屋さがしサービス ・ライフステージサポート(結婚・出産祝い金/慶弔時支援) ・傷病時サポート ・メンタルヘルスサポート ・部活動補助 ・健康診断及びインフルエンザ予防接種 |
【服装】 |
自由
|
【副業】 |
可能
|
【受動喫煙防止対策】 |
屋内禁煙
|
【募集背景】 |
部門・体制強化の為
|
【応募資格】 |
【必須スキル】
・Webディレクター就業経験(2年以上) ・大規模サイトのリニューアル・運用経験 ・運用に関するドキュメント管理、作成経験 ・サイトのユーザーシナリオ設計、情報設計とそれに基づくサイト構造設計経験・UI設計知識と経験 【歓迎スキル】 ・サーバーレス環境の経験 ・大規模サービスの運用経験 ・マイクロサービスへの知見、経験 ・スクラム開発の経験 ・受託案件の開発、運用経験 ・自社サービスの構築、運用経験・WEBメディア運営新規立ちあげ ・運営経験・ワードプレスやMT、その他CMSなどを使ったサイトの構築経験 ・アクセス解析によるレポート作成経験 ・ソーシャルメディア案件の運用経験 ・リスティングなどの広告運用経験 ・直接クライアント企業に課題解決型の提案を行なってきた経験 ・プランニング、提案ドキュメントの作成経験 ・顧客折衝経験 【求める人物像】 ・何事にも積極的に取り組める ・普段からWEB制作やWEBマーケティングに関して情報収集を行なっている ・日常的にソーシャルメディアを体験している ・自分で何かを作り出して形にしていきたい ・人とのコミュニケーションが好きである ※上記の条件を全て満たさなくても応募可 |
【応募の流れ】 |
|
【掲載企業コメント】 |
会員登録・ログインすると表示されます
|
【リモートワーク詳細】 |
会員登録・ログインすると表示されます
|
企業情報 | |
---|---|
【企業名】 |
株式会社メディアジーン
|
【資本金】 |
5,500万円
|
【従業員数】 |
260名(グループ合計)
|
【事業内容】 |
【事業内容】
・Webメディア事業 ・Web広告事業 ・コマース事業 ・スタジオ事業 ●メディアジーンの事業領域について ミレニアル世代のための経済メディア『Business_Insider_Japan』やテクノロジー&製品情報メディア『ギズモード・ジャパン』、インクルーシブな未来を拓くコミュニティ&メディア『MASHING_UP』、ガジェット特化のクラウドファンディングサービス『マチヤ』など、ターゲット・コミュニティにむけた14のメディアと、3つのコマースサービス、計17ブランドを運営しています。 ・MEDIA事業 『Business_Insider_Japan』や『ギズモード・ジャパン』など、自社で展開する15のターゲティングメディアの企画・運営。 ・COMMERCE事業 machi-yaや、ギズ屋台といったプラットフォームの企画・運営。 ・PRODUCT事業 ナナチュラルなどのオリジナルブランドの企画・運営 ●インフォバーンの事業領域について オウンドメディアの運営やコンテンツ企画制作・編集を通じて、企業のマーケティング・コミュニケーションを支援し、さらに製品やサービスデザインの支援へと事業領域を拡大しています。 |
【本社所在地】 |
東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーサ渋谷
|
【URL】 | |
【実務未経験者採用実績有無】 |
無
|
【デジLIG卒業生在籍有無】 |
無
|
掲載期間:~