コンテンツディレクター(Web編集者)マネージャー候補

リモートワーク可
フレックス
土日祝休み
インハウス
服装自由
副業可
資格取得支援制度あり
年間休日120日以上
月給25万円以上
正社員
福利厚生充実
東京23区内
求人詳細画像

■この仕事で得られるもの
・年間数千万~1億円予算のナショナルクライアント案件に関わり、中長期的にクライアントとコミュニケーションをとること
・新規プロジェクトの立ち上げ
・ゴールや目的に合わせたコンテンツの設計、コンテンツにおける目標数値の設計
・改善提案 ・多様な業界・業種におけるコンテンツ制作経験
・社内外の専門性を持ったメンバーとの協業

■キャリアパスの例

<1年目>
・複数の運用案件にジョインし、コンテンツ制作の基礎と運用フローを学ぶ
・提案業務を経験する

<2年目以降>
・プロジェクトのコンテンツ領域をお任せする
・新規プロジェクトの立ち上げを経験する

■求める人物像
・デジタル・アナログ問わず、記事や動画などのコンテンツの制作経験がある方
・クライアントの課題解決に興味関心がある方
・専門性が異なるメンバーを尊重しチームワークを大切にできる方
・ビジネスへの理解があり、ゴールや目標に向けて柔軟に改善をしようという意思のある方

募集要項
【会社形態】
インハウス(事業会社)
【制作ジャンル】
コーポレートサイト/サービスサイト/プロモーションサイト・LP/メディアサイト/その他
【雇用形態】
正社員
【職種】
ディレクター
【勤務地】
東京都
【業務内容】
株式会社インフォバーンの所属となります。
https://www.infobahn.co.jp/

多様な業界・業種のコンテンツ制作のプロフェッショナルです。 プロジェクトのゴールや課題に応じて、適切な企画を立案し、適切な形でアウトプットすることが求められます。 コンテンツの戦略設計を学びたい方、効果測定・改善にチャレンジしたい方、チームで成果を出したい方など大歓迎です。

■具体的な業務内容
・コミュニュケーション領域の課題抽出
・クライアントへの提案
・戦略にもとづく企画制作業務の実行
・外部パートナーとの協業
・コンテンツ領域における品質・進行・予算管理

入社直後はコンテンツディレクターとしてスタートしますが、ゆくゆくはコンテンツ企画・制作の土台作りをミッションとするコンテンツストラテジストや、プロジェクト全体をマネジメントするプロジェクトマネージャーとして活躍していただく想定です。

■プロジェクトのタイプ
・オウンドメディア内の記事制作
・コーポレートサイトやキャンペーンサイト内のコンテンツ制作
・冊子・リーフレットなどの制作
・クライアントのゴールや課題に応じた提案業務
【リモート】
【注目のキーワード】
リモートワーク可/フレックス/土日祝休み/インハウス/服装自由/副業可/資格取得支援制度あり/年間休日120日以上/月給25万円以上/正社員/福利厚生充実/東京23区内
【未経験可】
不可
【勤務時間】
10:00-19:00(休憩1h)
下記いずれかを適用
〇フレックスタイム制
・所定労働時間8時間
・コアタイム 10~12時 
〇専門業務型裁量労働制
・実働10時間(所定労働時間8h+みなし2h)
【休日休暇】
完全週休2日制
・(土・日)、祝日(年間休日122日)
・有給休暇(初回付与時に法定日数+2日付与)
・入社月に応じた特別休暇付与有り
・年末年始休暇
・出産・育児休暇
・リフレッシュ休暇
・慶弔休暇
【平均残業時間】
23時間(2024年)
【給与】
年収 5,500,000 円 - 8,000,000円
【待遇・福利厚生】
・通勤手当
・時間外・深夜・休日手当
・永年勤続慰労金有
・フレックスタイム勤務有
・スポーツクラブ、ゴルフ場、オートキャンプ、保養施設(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・英会話レッスン(費用の半分を会社負担)
・オフィスグリコ設置
・フリーアドレス制
・服装自由
・社員専用ブックカフェ
・Work from Anywhere(自宅や自宅以外の場所でも勤務を可能、原則2ヵ月)
・資格取得支援
・お部屋さがしサービス
・ライフステージサポート(結婚・出産祝い金/慶弔時支援)
・傷病時サポート
・メンタルヘルスサポート
・部活動補助
・健康診断及びインフルエンザ予防接種
【服装】
自由
【副業】
可能
【受動喫煙防止対策】
屋内禁煙
【募集背景】
部門・体制強化の為
【応募資格】
【必須スキル】
■培った企画制作力や編集スキルを活かし、クライアントのマーケティング課題の解決にコミットできる人材を募集
(求める経験)※1つでもあれば可

・出版社、編集プロダクション等でのコンテンツ編集経験(紙、Webどちらでも可)
・Web制作会社でのクリエイティブディレクター経験
・イベント、映像制作、ゲーム、PR会社等でのコンテンツ企画・制作経験
・総合広告代理店、デジタルエージェンシー、ネット専業広告代理店でのプランニング経験
・マーケティング戦略を実行するための企画提案およびプロデュース業務経験

【歓迎スキル】
・企画提案の実績が豊富な方
・Web制作における基礎的知識のある方
・日常的にソーシャルメディアを体験している方
・Word、Excel、PowerPoint、Photoshopなどが使える方
・物事を咀嚼して自分の考えに変換し、しっかりと相手に伝えられる方

【求める人物像】
・市場や環境の変化を楽しみつつ、本質を大切にできる方
・デジタルマーケティングおよびメディアコンテンツ領域に対しての興味関心が強い方
・これまで培ったスキル・経験にデジタルマーケティングの知見を加え、クライアントの課題解決に携わって行きたい方
【応募の流れ】
【掲載企業コメント】
会員登録・ログインすると表示されます
【リモートワーク詳細】
会員登録・ログインすると表示されます
企業情報
【企業名】
株式会社メディアジーン
【資本金】
5,500万円
【従業員数】
260名(グループ合計)
【事業内容】
【事業内容】
・Webメディア事業
・Web広告事業
・コマース事業
・スタジオ事業

●メディアジーンの事業領域について
ミレニアル世代のための経済メディア『Business_Insider_Japan』やテクノロジー&製品情報メディア『ギズモード・ジャパン』、インクルーシブな未来を拓くコミュニティ&メディア『MASHING_UP』、ガジェット特化のクラウドファンディングサービス『マチヤ』など、ターゲット・コミュニティにむけた14のメディアと、3つのコマースサービス、計17ブランドを運営しています。

・MEDIA事業
『Business_Insider_Japan』や『ギズモード・ジャパン』など、自社で展開する15のターゲティングメディアの企画・運営。

・COMMERCE事業
machi-yaや、ギズ屋台といったプラットフォームの企画・運営。

・PRODUCT事業
ナナチュラルなどのオリジナルブランドの企画・運営

●インフォバーンの事業領域について
オウンドメディアの運営やコンテンツ企画制作・編集を通じて、企業のマーケティング・コミュニケーションを支援し、さらに製品やサービスデザインの支援へと事業領域を拡大しています。
【本社所在地】
東京都渋谷区円山町23-2 アレトゥーサ渋谷
【URL】
【実務未経験者採用実績有無】
【デジLIG卒業生在籍有無】

掲載期間:~